医院のブログ

矯正治療について

2021.10.05
外科的矯正治療の流れを写真で説明

外科的矯正治療の流れ


歯並びだけではなく、上下のあごの骨の大きさやバランスが悪く、矯正歯科治療単独では噛み合わせを治すことが困難な場合にあごの骨の手術を併用して噛み合わせを改善する治療法があります。

矯正歯科と口腔外科と連携して、術前矯正歯科治療→外科的手術→術後矯正歯科治療という順に治療を進めていきます。

今回はその治療の流れについて概要をご説明します。

また、この治療は矯正歯科治療も外科的手術も全て、保険適応となります。

(以下の表は当院での治療の流れです。)

 矯正歯科口腔外科 
初診相談  歯並びや咬み合わせの状態とおおまかな治療方針を説明します。外科矯正が必要と思われる場合は口腔外科も受診してもらいます。  口腔外科医による説明を受けていただき、その内容を理解していただいたうえで治療を開始します。 
精密検査(初診)  通常の精密検査(レントゲン・顔写真・歯の模型)に加えて、顎の運動記録(顎機能検査)と顎の周りの筋肉の活動を計測(筋電図検査)します。  
診断  検査の分析結果に基づき治療方針を詳しく説明します。  
術前矯正(約1〜2年)  手術をした際に、上下の歯並びがしっかりと咬み合うようにあらかじめ歯並びを整えます。  
精密検査(術前)  初診時と同様の精密検査を行います。  手術日を決定し、全身麻酔に必要な術前検査(血液検査・レントゲン・心電図)を受けます。 
入院(2〜3週間)   手術は全身麻酔で口腔内から行われます。手術後は咬み合わせを固定(顎間固定)するために顎間ゴムを使用します。 
術後矯正(約1年)  緊密な咬み合わせの調整をします。術後の経過観察のために定期的に受診します。 
保定  歯並び・咬み合わせが整ったら矯正装置を外し、保定装置(リテーナー)を使用します。 
精密検査(術後) プレート除去治療後の精密検査を行います。  手術後約1年頃にプレートを除去します。 

外科的手術のために入院をしていただく期間は、学校や仕事をお休みしていただくことになりますので日常生活に制限が伴いますが、それ以外は一般の矯正歯科治療と変わりありません。

ご自分が外科的矯正治療の適応かどうか気になられる方は、矯正専門の歯科医院でご相談されることをおすすめします。